健康
毎月30日は『EPAの日』です。水産事業や食品事業などを手がける水産会社が制定。「EPA」とは、魚に多く含まれる「エイコサペンタエン酸」EPAの略称で、中性脂肪を減らしたり、動脈硬化などの予防をする働きがあります。 日付は、肉中心の生活を送る現代人…
11月23日は『お茶一杯の日』 :「鹿児島県茶業会議所」が(平成20)年度に制定。リーフ茶を飲んで頂く為に県内各地でイベントを開催されます。 2017年11月21日(火)にテレビ朝日系列で放送された「林修の今でしょ!講座」は名医100人が教える風邪予防&対…