春夏秋冬・喜怒哀楽 今日の私のココロ模様

季節祭・催事・日々の出来事・ニュース・話題やお役立ち情報、喜怒哀楽的・雑感などをつづっています。

スポンサーリンク

オリオン座流星群が出現のピークを迎える!10月21日の0時から夜明け頃 チャンス~!

2016年10月21日(金)、オリオン座流星群が出現のピークを迎えます!

オリオン座流星群とは
オリオン座流星群の母彗星はハレー彗星で、約1ヶ月にわたって長~く活動する流星群です。
全流星群の中で速度が2番目に早く、明るい流星や痕を残す流星が多く見られるのが特徴です。

オリオン座流星群は肉眼で観測しやすい比較的、初心者向けの流星群とも言えます


オリオン座流星群が観察しやすい時間は? 気になる方角情報

極大時刻は10月21日(金)午後2時ごろと昼間だが、活動レベルは特に変わりないため、10月21日未明と22日未明にかけてがもっとも観察に適している時間だ。

 気になる方角は、どちらを向けばよいか。流星電波観測国際プロジェクトは、流星の出現位置という意味では方角は「どこでも構わない」が、ウェザーニュースは10月21日(金)午後9時ごろに流星が放射状に流れる「放射点」のあるオリオン座が東の空にのぼってくるとし、Webサイトで放射点の位置を示した画像を紹介している。

★出現期間 10月10日~11月5日
★ピーク  10月21日(金)14時
※前後数日は観測チャンス
※特に21日夜~22日夜明け前がオススメ

見頃の21日(金)は、21時頃(東京)に放射点(※1)があるオリオン座が昇ってきます。当日はすぐ近くで月が輝くため条件はそれほどよくなく、出現数は1時間に数個程度と予想されています。
ただ、オリオン座流星群は明るい流星に期待できるので、秋の夜長は気長に出現を待って、流星観測をお楽しみください。

観測チャンス時間は10月21日の0時から夜明け頃まで、
2番目に観察しやすいのが、10月22日の深夜0時から明け方にかけてです。


前後数日が観測チャンスとなるが、特に21日夜から22日夜明け前にかけてがおススメ。


※1 放射点:この点を中心にして、流星は放射状に流れます。

※ 全国の天気 は?

 ウェザーニュースによると、10月21日夜に観察可能性が期待大とされるのは北関東・東北・北海道の一部。関東から中部地方の一部も観察のチャンスがあるとしている。

さて今夜の天気、東京より西側は残念ながら曇りとなっているようです。一方金沢や仙台より東では星空がみえ、オリオン座流星群の観察には適した天候となるでしょう。

ウェザーニュースは通常の天気情報のほか、24時間生放送の気象番組「SOLiVE24」と連動して流星動画を配信する「流星キャッチャー」も提供中。10月21日(金)にはオリオン座流星群を生中継予定だ。

北日本
北海道の日本海側では雲が残りますが、広いエリアで晴れて観測のチャンスが大いにありそうです。
晴れる分、放射冷却で強く冷え込み、北海道では沿岸ほど強風が続くので、寒さ対策が必須です。

◆西・東日本
西日本からはだんだんと高気圧の中心が離れ、前線に近い九州では雨が降る予想。中国四国の西部ほど雲が厚く観測は厳しそうです。
その他の西日本や東海、関東でも上空の薄雲が広がり、雲の隙間からの観測となりそうです。
また、関東南部では、局地的な前線の影響で雲が厚くなる可能性があるので、関東エリアでは北ほど観測のチャンスがあります。

◆沖縄
南から湿った空気が流れ込んでにわか雨の可能性があります。
ただ、雲には比較的隙間があるので、雲の間から観測のチャンスがありそうです。

 2016年のオリオン座流星群は、すぐ近くで月が輝くため観察条件はよくないとされているが、じっくりと野外で観察する場合は防寒対策が必要。