春夏秋冬・喜怒哀楽 今日の私のココロ模様

季節祭・催事・日々の出来事・ニュース・話題やお役立ち情報、喜怒哀楽的・雑感などをつづっています。

スポンサーリンク

四季・春夏秋冬

「たまなみかん」はもう甘くて、美味しい 小さい秋見つけた♪~

今日友達が冬ミカンをおすそ分けと言って持ってきたくれました。 今季初めてです。まだ青いところがありましたが、『「おもたせ」で悪いんだけど』と言って二人で食べました。 熊本県玉名市さんでブランド名もそのものずばり「たまなみかん」でした。 【ふる…

青いミカン美味しいかな? 今はもう秋・・・

今日スーパーに行って食料品の買物をした。近場なので歩いて行った。 青々としたミカンが袋詰め放題で390円というのが目に付いた。 さらに熊本産である。 恩送りにちょうど良いと思い買ってみた。 知り合いもいるが、東日本大震災の時にボランティアできてた…

2020年桜前線異常あり! 福井市が満開日3月31日を迎えるも南国の四国(宇和島市を除く)&九州は未だ満開ならず!

春夏秋冬 喜怒哀楽 2020年桜前線異常あり 今年は、3月14日に全国のトップをきって、東京で桜が咲きました。19日には前橋、25日には福井で開花し、この3地点は統計開始以来、最も早い開花となりました。金沢は3月26日開花で2002年、1989年の最も早い開花日に…

今日の名句 「雪とけて村一杯の子どもかな」 小林一茶

2019年2月17日 初春 二十四節季立春 七十二候魚氷に上る ☆彡今日の名句 雪とけて村一杯の子どもかな 小林一茶 ☆彡今日の言葉 「桜伐る馬鹿、梅伐らぬ馬鹿」 桜は枝を切るとそこから腐りやすくなるので切らないほうがよく、梅は枝を切らないとむだな枝がつい…

節分が過ぎ2月4日の立春に心ときめく。

2月3日は節分、4日は「立春」、19日(火)雨水となります。 二月四日は春の嵐が吹き荒れ、心穏やかならぬ一日であったが、一夜明けた今日は流石に温かい春を思わせる日差しが部屋に差し込んできている。 昨日は10℃、今日五日は7℃と今までよりずいぶんと温か…

9月23日は秋分の日、ハッピーアクションは「ご来光と日没を見て、バランスを意識して過ごすこと」さとうめぐみ著「旧暦魔法」より

2018年9月23日は秋分の日です。 「暑さ寒さも彼岸まで」とはいうものの、今日は最高気温28℃明日は26℃という予報が出ていて、夏そのものです。 少しづつは涼しくなっている気がしますがいったいいつになったら涼しくなるのやら。 「彼岸花」 小津安二郎生誕11…

12月29日は『福の日』、買い物や大掃除をして正月準備をしよう&12月29日の歴史一覧

12月29日は『福の日』 : お正月の食卓には欠かせないのが「おせち料理」です。その中に使われる様々な水産練り製品等を製造・販売をする株式会社紀文食品が制定。正月行事本来の意味、謂われを知る事で福を招いてもらいたいという願いが込められています。…

2017年12月22日は冬至。12月22日の歴史的出来事

2017年12月22日は冬至(とうじ)です。 冬至(とうじ、英: winter solstice)は、二十四節気の第22。北半球ではこの日が一年のうちで最も昼(日の出から日没まで)の時間が短い。十一月中(旧暦11月内)。 冬至とは12月22日頃(2016年は12月21日、2017年は12…

12月8日は『針供養』一つ目小僧とは

12月8日は『針供養』です。 針仕事を休み、古針を供養する行事。 全国に広く分布し、針の使用を忌んで裁縫を休み、その年の折れ針・古針を豆腐・こんにゃく・餅(もち)などに刺して近くの社寺(とくに淡島(あわしま)神社関係の)に納めて祓(はら)いや供養をし…

12月7日は二十四節気の第21の大雪、山岳だけでなく、平野にも降雪のある時節

★大雪(たいせつ)大雪(たいせつ)とは12月7日頃(2017年は12月7日)。および冬至までの期間。太陽黄径255度。小雪から数えて15日目頃。 山岳だけでなく、平野にも降雪のある時節ということから大雪といわれたものでしょう。この頃になると九州地方でも初氷…

11月22日は二十四節気の小雪です。ひとひらの雪が降り始めるころ。

11月22日は二十四節気の小雪です。 ☆彡小雪(しょうせつ)とは 小雪(しょうせつ)は、二十四節気の第20。十月中(通常旧暦10月内)。 現在広まっている定気法では太陽黄経が240度のときで11月22日ごろ。暦ではそれが起こる日だが、天文学ではその瞬間とする…

8月23日は処暑&地蔵盆

残暑お見舞い申し上げます。 ●『処暑』(しょしょ) :二十四節気の第14二十四節気の一つ、七十二候の一つ、旧暦七月中気です。太陽の黄経が150度の時で、地方によってはまだ残暑が厳しい所もありますが、暑さが収まり秋に近づく頃とされます。 処暑(し…

11月12日は皮膚の日、ベビーカーにやさしいまちづくりの日、わんにゃんの日、 コラーゲンペプチドの日、四季」の日、 etc.の記念日です。

11月12日は皮膚の日、ベビーカーにやさしいまちづくりの日、わんにゃんの日、 コラーゲンペプチドの日、四季」の日、 etc.の記念日です。 11月12日 ○皮膚の日 日本臨床皮膚科医学会が1989(平成元)年に制定。 「い(1)い(1)ひ(1)ふ(2)」の語呂合せ。関聯記念日…

11月11日は恋人たちの日、介護の日、電池の日、サッカーの日、くつしたの日、etc.の日です。

11月11日は恋人たちの日、介護の日、電池の日、サッカーの日、くつしたの日、etc.の日です。 ☆11月11日の記念日 ○恋人たちの日 静岡県土肥町(現 伊豆市)の土肥観光協会が、同町にある恋人岬に因んで制定。 ○介護の日 厚生労働省が2008(平成20)年に制定。 日…

「仙台七夕まつり」が6日、仙台市で開幕し、色とりどりの吹き流し約3000本が中心街を彩る

東北3大祭りというと 青森ねぶた祭り 8/1~8/7(8/1は前夜祭)・秋田竿燈まつり 8/3~8/6・仙台七夕まつり 8/5~8/8(8/5は花火祭り)です。 東北の夏の風物詩「仙台七夕まつり」が6日、仙台市で開幕し、色とりどりの吹き流し約3000本が中心街を彩った…

ハンゲショウが見頃 京都両足院 7月2日は雑節の1つ半夏生

■夏至に涼呼ぶ白い葉…ハンゲショウが見頃 京都市東山区、建仁寺の塔頭たっちゅう・両足りょうそく院で、初夏に葉が緑から白く変わるハンゲショウが見頃を迎えている。 夏至を迎えた6月22日も、一服の涼を求めて訪れた参拝者らを楽しませた。 ハンゲショウ…

尾瀬国立公園ミズバショウ咲き始め21日、山開き そしてニッコウキスゲ 夏が来れば思い出す♪~

ミズバショウ咲き始める…尾瀬で山開き ハイカー雪が残る湿地に咲くミズバショウを眺めながら木道を歩く 群馬、福島、新潟、栃木の4県にまたがる尾瀬国立公園(約3万7200ヘクタール)が21日、山開きを迎えた。 登山口がある福島県檜枝岐ひのえまた村…

東根市はサクランボの輸出戦略を本格化 タイ・バンコクへ

東根のサクランボ、タイ足掛かりに世界へ 輸出戦略本格化 東根市はサクランボの輸出戦略を本格化させる。今月、タイ・バンコクの日本大使公邸でバイヤーを招待した試食会を開くほか現地百貨店での試験販売も計画。オーストラリア産などのチェリーが流通する…

日本列島は13日、台風一過となり、各地で青空が広がり、関東を中心に25度以上の夏日

台風一過、各地で青空戻る 関東など夏日も相次ぐ 真夏の出来事 日本列島は13日、台風一過となり、各地で青空が広がった。台風6号が残した暖かい空気の影響もあって気温が上昇し、関東を中心に午前から25度以上の夏日となる場所も相次いだ。 気象庁によ…

コンパクト台風6号 温帯低気圧に変わった後も暴風・高波・大雨に警戒

台風6号 温帯低気圧に変わった後も暴風・高波・大雨に警戒 12日午後5時の台風6号の位置と今後の進路予想。 台風6号は、今夜には四国沖から紀伊半島の南で温帯低気圧に変わる予想だが、13日明け方にかけては、近畿~東北地方にかけて非常に強い風が吹く見込み…

北秋田市阿仁伏影の果樹園で、リンゴが開花期を迎え、農家が白い花を摘む

リンゴの花摘み盛ん、北秋田市の果樹園 収穫に期待 秋田県北秋田市阿仁伏影の果樹園で、リンゴが開花期を迎え、農家が白い花を摘む作業に追われている。同地区では農家7軒が阿仁川沿いの緩斜面でリンゴを栽培。甘みの強い「伏影リンゴ」と呼ばれ、地元の直…

男鹿沖で例年より2週間ほど早くマダイの水揚げが本格化

マダイ漁が本格化、男鹿・椿漁港 従業員が選別作業に追われる 男鹿沖で例年より2週間ほど早くマダイの水揚げが本格化している。8日は大型定置網「大謀網漁(だいぼうあみりょう)」で10トンを超える大漁となり、椿漁港では従業員が選別作業に追われた。 …

桜は日本列島駆け巡り 沖縄・石垣島から4カ月で北海道・釧路で桜開花

北海道・釧路で桜開花、最も遅く 沖縄・石垣島から4カ月 北海道の釧路地方気象台は6日、釧路市でエゾヤマザクラが開花したと発表した。1月6日の沖縄・石垣島でのヒカンザクラ開花から4カ月、気象庁の全国の桜観測地点で最も遅い開花となった。 釧路市の…

5月5日宮城県東松島市で、東日本大震災で亡くなった子どもたちにささげる700匹を超える、こいのぼりが大空を泳ぎました

こどもの日の5日、宮城県東松島市で、東日本大震災で亡くなった子どもたちにささげる700匹を超える、こいのぼりが大空を泳ぎました。 この「青いこいのぼりプロジェクト」は、4年前の震災で当時5歳の弟を亡くした宮城県東松島市の大学生、伊藤健人さん…

5月1日はメーデー でもね♪~休みではないんです

メーデー(May Day、直訳すれば「5月の日」)は、世界各地で毎年5月1日に行われる祭典である。ヨーロッパでは夏の訪れを祝う日である一方、労働者が統一して権利要求と国際連帯の活動を行う日でもある。 ① 5月1日,国際的に行われる労働者の祭典。1886年5月1…

札幌中心部で2015年今年初の夏日

札幌中心部で今年初の夏日 3年ぶり4月に観測 道内は30日、上空に暖かい空気が入った影響で各地で朝から気温が上がり、札幌市中心部で正午現在の最高気温が25・7度と今年初の「夏日」を観測した。札幌市中心部で4月に夏日となるのは3年ぶり。 札幌管…

4月29日は「昭和の日」という国民の祝日です。 昭和人も平成人も休みましょう

4月29日は昭和の日です。 ◎昭和の日(Showa Day) 「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」国民の祝日。 1989(昭和64)年1月7日の昭和天皇崩御の後、それまでの天皇誕生日である4月29日を「生物学者であり自然を愛した昭和…

よもぎは女性のための薬草

よもぎは女性のための薬草 ヨモギ(蓬)は万能薬草。よもぎ茶、よもぎ粉で薬膳料理、よもぎアロマ、よもぎ風呂・足湯、よもぎ蒸し、よもぎパック・化粧水、お灸などと使い道いろいろ、効能は絶大です。 よもぎは女性のための薬草ともいえる効能、婦人科系、冷…

日本列島は27日、高気圧で全国6月から7月並み 福島県浪江町で32・0度、北海道豊頃町で31・9度を記録

高気圧に覆われ、福島で32度 全国で6月から7月並み 日本列島は27日、高気圧に覆われて気温が上昇、福島県浪江町で32・0度、北海道豊頃町で31・9度を記録するなど、北海道と東北を中心に最高気温が30度以上の真夏日となる地点が出た。東京都心…

東根市のサクランボ観光果樹園4/24オープニングセレモニー

東根市のサクランボ観光果樹園オープニングセレモニーが24日、同市の神町りんご研究所で行われ、全国に先駆けてサクランボ狩りシーズンが幕を開けた。 サクランボ観光果樹園がオープン - YouTube ハウス内では、主力品種「佐藤錦」を中心とした実が赤く色付…