春夏秋冬・喜怒哀楽 今日の私のココロ模様

季節祭・催事・日々の出来事・ニュース・話題やお役立ち情報、喜怒哀楽的・雑感などをつづっています。

スポンサーリンク

11月9日はいい靴の日、タピオカの日、アイシングクッキーの日、119番の日 etc.の日

11月9日はいい靴の日、タピオカの日、アイシングクッキーの日、119番の日 etc.の日です。


☆11月9日の記念日

○いい靴の日
埼玉県加須市の「Yoga Good Wing」代表の吉羽咲貢好氏が発起人である美と健康をテーマに活動する「いい靴の日プロジェクト」が制定。痛みのない体を作り、自分の足に合う靴と出会い、正しい歩き方を手に入れることで、いつまでも若々しくキラキラした毎日を過ごそうという思いを全国に広げるのが目的。「足の美と健康を意識する日に」との願いが込められている。日付は11と9で「いいくつ」と読む語呂合わせから。

えのすいクラゲの日
神奈川県藤沢市新江ノ島水族館が制定。同館で2011年1月より毎月9日に開催している一般参加型のプログラムでは、「えのすいトリーター」(展示飼育職員)の相模湾クラゲ調査に同行し、自然環境や生物の多様性について考える。こうした活動をより多くの人に知らせ、関心を持ってもらうのが目的。日付はクラゲの「ク」から毎月9日に。


○タピオカの日
長野県松本市に本店を持ち、東京都中央区に本部を置く、ヨーグルト・デザート・チルド飲料の製造販売などを行う安曇野食品工房株式会社が制定。自社のタピオカ入りの商品のPRが目的。日付は台湾で人気のあった珍珠奶茶(タピオカミルクティー)を2002年11月に同社が日本で初めてチルドカップ容器で製造販売したことと、当時この商品の別名がQ-PON(キューポン)と呼ばれたことから、そのQ(9)を組み合わせて11月9日とした。


○アイシングクッキーの日
兵庫県芦屋市に本部を置き、日本で初めてアイシングクッキー講師を養成する認定講座を作った一般社団法人日本サロネーゼ協会が制定。アイシングクッキーの楽しさや技術を全国に普及させることが目的。アイシングクッキーとは砂糖やクリームなどでデコレーションしたクッキーのことでクリスマスやバレンタインのお菓子としても喜ばれる。日付はアイシングクッキーが作りやすい気候であり、11と9で「アイ(11)シングク(9)ッキー」の語呂合わせから。


○119番の日  消防庁が1987(昭和62)年に制定。
1987年(昭和62年)に当時の自治省消防庁が消防発足40年を記念して設けた日で、一般の人にもっと防火・防災の意識を高めてもらおうというのが狙い。11月9日にしたのは、消防のダイヤルナンバー119にちなんで。


この日から1週間は「秋の全国火災予防運動」が行われる。


関連記念日 •110番の日 <1月10日>
•119番の日 <11月9日>
•家庭消火器点検の日 <1月19日>

換気の日

日本電機工業会が1987(昭和62)年に制定。

「いい(11)くう(9)き」の語呂合せ。

最近の住宅はアルミサッシの普及等で気密性が高く十分な換気が行われないので、室内の換気を見直してもらうことが目的である。

太陽暦採用記念日

1872(明治5)年のこの日、明治政府が、それまでの太陽太陰暦(旧暦)をやめて太陽暦(新暦)を採用するという詔書を布告し、明治5年12月2日の翌日を明治6年1月1日とすることになった。
関聯記念日 •カレンダーの日 <12月3日>

ベルリンの壁崩壊の日

1989(平成元)年、ドイツ・西ベルリンを囲んでいた「ベルリンの壁」が取り壊された。

東西ドイツの統一や東欧の国々の民主化、冷戦の終結のきっかけとなった。

また、1938年のこの日にはナチスによるユダヤ人襲撃事件「水晶の夜」があり、1918年には帝政が廃止された。

独立記念日 [カンボジア]

1953年のこの日、カンボジアがフランスから独立した。

11月8日~11月9日

○いいパックの日

○歯ぐきの日


11月9日~11月15日

○秋の全国火災予防運動


毎月9日

○クジラの日

パソコン検定の日

○クレープの日


※11月9日の誕生花

ミルラの花 Myrrh 花言葉:真実

山茶花[さざんか] Sasannca / Sasannca camellia 花言葉:謙譲

蔓梅擬[つるうめもどき]<実> Oriental bittersweet 花言葉:強運